世間の“常識”や“当たり前”を深堀していくブログです

コーヒーを毎日飲むのは大丈夫? 水分補給できてるの?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
普通の会社員です。aov 伝説対決に最近はまってます。あと、原神も。ミラティブでてきとうに遊んでますのでよかったら観に来て友達になってください(切実

こんばんは、ヒトデボーイです。

毎朝、目覚めの一杯としてコーヒーを楽しむ人や、仕事中の気分転換に一息つくためのコーヒーブレイクを設ける人も多いことでしょう。
しかし、そんな日常的なコーヒーの飲用について、「毎日コーヒーを飲んでも、ちゃんと水分補給になっているのだろうか?」と疑問に思ったことはありませんか?
このブログでは、そんな疑問に対する答えを科学的観点から探ってみましょう。

コーヒーと水分補給の関係

まず最初に明らかにしておきたいのは、コーヒー自体が水分を含んでいるという事実です。
一杯のコーヒーはおおよそ98%が水分というデータがあり、したがってコーヒーを飲むことはある程度、水分補給に寄与しています。
しかし、ここで問題となるのはコーヒーが含むカフェインの作用です。カフェインには利尿作用があり、体内の水分を排出させる作用があります。

カフェインと利尿作用

カフェインは脳内のアデノシン受容体に結合することで、私たちを覚醒状態に保つ役割を果たします。
しかし、それと同時に腎臓での尿生成を促進し、体から水分を排出する速度を上げることから、カフェインが多い飲料を摂取すると一時的に尿量が増えることが知られています。
これがカフェインの利尿作用です。

ただし、一般的に考えられているほど、コーヒーが強い脱水作用を持つわけではないようです。
研究によれば、カフェインの利尿作用は主にカフェインを普段から摂取しない人や一度に大量摂取した場合に現れ、カフェインを日常的に摂取している人にはあまり見られないことが示されています。

つまり、毎日コーヒーを飲んでいる人はカフェインへの耐性が形成されており、コーヒーが水分補給に大きな障害となることは少ないと考えられます。

コーヒー摂取のメリットとデメリット

コーヒーには以下のようなメリットとデメリットがあります。

メリット

  1. 覚醒効果
    カフェインは私たちを覚醒状態に保つ役割を果たします。
    これは特に朝の目覚めや、仕事・学習中の集中力アップに役立ちます。

  2. 抗酸化作用
    コーヒーには抗酸化物質も含まれています。
    これらは体内の酸化を防ぐことで、健康維持に寄与します。

  3. 心地よい香り
    コーヒーの香りにはリラクゼーション効果もあり、精神的な安定に寄与します。

デメリット:

  1. 脱水作用
    カフェインの利尿作用により、コーヒーは一時的に体から水分を排出します。
    これが繰り返されると脱水症状を引き起こす可能性もあります。
  1. 依存性
    カフェインには依存性があり、毎日の摂取を突然やめると頭痛やイライラなどの離脱症状を引き起こすことがあります。

  2. 睡眠障害
    コーヒーを飲むタイミングによっては、カフェインの覚醒作用が睡眠の妨げとなることもあります。

コーヒー摂取のポイント

それでも、毎日コーヒーを飲む際の注意点として以下の二つを挙げておきます。

  1. 飲む量とタイミング
    一日のコーヒー摂取量が過多にならないよう注意しましょう。
    また、睡眠の質を保つためにも、寝る前のコーヒー摂取は控えるとよいでしょう。

  2. 水分補給は多角的に
    コーヒーだけに頼らず、水やノンカフェインの飲料も摂るよう心がけて、十分な水分補給を行いましょう。

まとめ

毎日コーヒーを飲んでも、適量であれば水分補給に影響は少ないと言えます。
ただし、コーヒーの摂取による利尿作用も無視できないため、他の飲料も併用して十分な水分補給を心がけることが大切です。

また、コーヒーは美味しく、覚醒効果やリラクゼーション効果などのメリットがありますが、依存性や脱水作用、睡眠への影響などのデメリットも念頭に置いて、適切な飲み方を心がけましょう。
毎日のライフスタイルに上手にコーヒーを取り入れ、より健康的な生活を送りましょう。

下記の記事ではアルミ缶で飲むコーヒーとスチール缶で飲むコーヒーの味の違いについて検証しています。
興味がある方はぜひ、ご一読ください。

アルミ缶のコーヒーは何故まずく感じるのか

この記事を書いている人 - WRITER -
普通の会社員です。aov 伝説対決に最近はまってます。あと、原神も。ミラティブでてきとうに遊んでますのでよかったら観に来て友達になってください(切実

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ヒトデボーイの雑記 , 2023 All Rights Reserved.